2017年12月5日 / 最終更新日 : 2018年2月17日 山本卓也 200~800W投光器導入お助けコラム 【200~800W投光器編】LED使用上の注意 200~800Wの投光器をご使用いただく上で、 使用不可の環境や使用上の注意点をご紹介します。 使用してはいけない環境 周囲温度-30℃以下の場所 周囲温度60℃以上の場所 積雪100cm以上の場所 ※投光器に雪が大量に […]
2017年11月29日 / 最終更新日 : 2018年1月29日 山本卓也 スポーツ施設・学校グラウンド照明の導入お助けコラム めんどうな照明器具の選定承ります。スポーツ照明選びに悩んだら読んで欲しいコラム スポーツ施設の照明はJISが定める照度基準というものがあります。JISが定める照度基準は、運動競技者、審判員などの運動競技関係者、観客、テレビジョン放送関係者などが、安全、円滑及び快適に運動競技を行ったり、観戦したり、又 […]
2017年11月28日 / 最終更新日 : 2018年11月15日 山本卓也 200~800W投光器導入お助けコラム 【JIS規格】屋外スポーツ施設の照明基準一覧 スポーツ施設の照明はJISが定める照度基準というものがあります。JISが定める照度基準は、運動競技者、審判員などの運動競技関係者、観客、テレビジョン放送関係者などが、安全、円滑及び快適に運動競技を行ったり、観戦したり、又 […]
2017年11月10日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 山本卓也 200~800W投光器導入お助けコラム テニスコート照明の費用を安価に抑えたい方はこちら 施工の手間をなるべく省きたい!照明にお金をかけたくない!そんな方はぜひ読んでください ↓ Q ご希望はどちらですか? A 新設する こちらをクリック B リニューアルする こちらをクリック 新設するならパナソニックのLE […]
2017年11月10日 / 最終更新日 : 2018年1月29日 山本卓也 スポーツ施設・学校グラウンド照明の導入お助けコラム その放熱性能で大丈夫?大型LED投光器を選ぶ際に、絶対注意して欲しいこと 「LEDは発熱しない」と言われていますが、じつは厳密にいうと違います。 LEDは電気を直接光に変えているため、光自体の発熱量は非常に少ないですが、LED素子の部分は熱が発生します。 その仕組みについて詳しくご説明します。 […]
2017年11月7日 / 最終更新日 : 2018年4月11日 山本卓也 スポーツ施設・学校グラウンド照明の導入お助けコラム 壊れない!安い!そんなLED投光器をお求めの方はこちら 小規模スポーツ施設にスポーツ照明導入を検討の皆様へ 小規模なスポーツ施設だから照明になるべくお金をかけたくない! だからと言って安すぎるLED投光器を入れてすぐに壊れたなんてことにもなりたくない! そんな方に最適なLED […]