10~20万円で実現できる!店舗用屋外看板のLEDライトアップ演出例をご紹介
120W・140W投光器導入お助けコラム, 看板照明の導入お助けコラム
10~20万円で実現できる!
店舗用屋外看板のLEDライトアップ演出例をご紹介
屋外にある店舗用の看板照明が点かなくなってしまったのでLED照明に変えたい!
でもなるべくLED照明の価格は抑えたい・・・。
そんな方に最適な、屋外店舗看板用のLED照明器具を、富士メディシィエでは11種類も取り扱っています!豊富なラインナップがあるからこそ、あらゆる看板の大きさに合わせた最適な照明器具をご提案させて頂きます。
今回は10~20万円(税込)で実現できる屋外の店舗看板に使える、看板の大きさごとに最適なLED照明器具をご紹介します。
屋外店舗看板ライトアップ演出例1 ポールサイン・ロードサイドメイン看板
平均照度:904lx(※基準=約500lx)
おすすめLED照明詳細
[製品名]LED 120W投光器
[型番]FCS390-120W-5000-30
株式会社富士メディシィエ製
[光の色]昼白色(5000K)
[光の角度]30度(中角)
[使用台数]2台(両面)
予算目安:約12万円(税込)*工事費は含まず
屋外店舗看板ライトアップ演出例2 壁面サイン
平均照度:1001lx(※基準=約500lx)
おすすめLED照明詳細
[製品名]LED 80W投光器(販売終了)
[型番]FCS100-80W-5000-60
株式会社富士メディシィエ製
[光の色]昼白色(5000K)
[光の角度]60度(広角)
[使用台数]4台
予算目安:約16万円(税込)*工事費は含まず
屋外店舗看板ライトアップ演出例3 パラペット看板
平均照度:925lx(※基準=約500lx)
おすすめLED照明詳細
[製品名]LED 140W投光器
[型番]FCS390-140W-5000-30
株式会社富士メディシィエ製
[光の色]昼白色(5000K)
[光の角度]30度(中角)
[使用台数]3台
予算目安:約20万円(税込)*工事費は含まず
1台からでもご購入いただけます。
在庫がある製品は、最短翌日納品致します。
まずはお気軽にご連絡ください。
03-6380-8103
led-businesscontrol2@fujimedica.com
10万円以下で実現できる!店舗用屋外看板のLEDライトアップ演出例をご紹介
120W・140W投光器導入お助けコラム, 看板照明の導入お助けコラム
10万円以下で実現できる!
店舗用屋外看板のLEDライトアップ演出例をご紹介
屋外にある店舗用の看板照明が点かなくなってしまったのでLED照明に変えたい!
でもなるべくLED照明の価格は抑えたい・・・。
そんな方に最適な、屋外店舗看板用のLED照明器具を、富士メディシィエでは11種類も取り扱っています!豊富なラインナップがあるからこそ、あらゆる看板の大きさに合わせた最適な照明器具をご提案させて頂きます。
今回はたった10万円以下(税込)で実現できる屋外の店舗看板に使える、看板の大きさごとに最適なLED照明器具をご紹介します。
屋外店舗看板ライトアップ演出例1 ポールサイン
平均照度:789lx(※基準=約500lx)
おすすめLED照明詳細
[製品名]LED 50W投光器(販売終了)
[型番]FCS100-50W-5000-60
株式会社富士メディシィエ製
[光の色]昼白色(5000K)
[光の角度]60度(広角)
[使用台数]2台
予算目安:約6万円(税込)*工事費は含まず
屋外店舗看板ライトアップ演出例2 壁面サイン
平均照度:904lx(※基準=約500lx)
おすすめLED照明詳細
[製品名]LED 140W投光器
[型番]FCS390-140W-5000-30
株式会社富士メディシィエ製
[光の色]昼白色(5000K)
[光の角度]30度(中角)
[使用台数]1台
予算目安:約7万円(税込)*工事費は含まず
屋外店舗看板ライトアップ演出例3 パラペット看板
平均照度:855lx(※基準=約500lx)
おすすめLED照明詳細
[製品名]LED 36Wアームライト(販売終了)
[型番]FCNLB36-57-0105
株式会社富士メディシィエ製
[光の色]昼白色(5700K)
[光の角度]105度(広角)
[使用台数]5台
予算目安:約10万円(税込)*工事費は含まず
1台からでもご購入いただけます。
在庫がある製品は、最短翌日納品致します。
まずはお気軽にご連絡ください。
03-6380-8103
led-businesscontrol2@fujimedica.com
どのくらいの予算がかかるの?テニスコート照明をLED投光器にリニューアルor新設した場合にかかる予算をご紹介!
120W・140W投光器導入お助けコラム, スポーツ施設・学校グラウンド照明の導入お助けコラム
どのくらいの予算がかかるの?
テニスコート照明をLED投光器にリニューアルor新設した場合に
かかる予算をご紹介!
テニススクールで使用している小規模のテニスコートや公共の体育施設にあるテニスコート照明をLED化したい!コートの明るさは夜間でもボールが見えて練習ができるくらいの明るさでいい!でもLED化するのにどれくらいの予算がかかるのか調べるのは面倒・・・という方必見!
テニススクールや公共の体育施設にある小規模のテニスコートにLED投光器を導入する場合にかかるLED投光器の種類や設置時に必要なオプションを含めた予算目安を一例とともにご紹介します。
テニススクールで使用する小規模テニスコートのリニューアル例
※イメージ写真
LED投光器と使用オプションの詳細
[型番]FCS390-120W-5000-30
株式会社富士メディシィエ製
[光の色]昼白色(5000K)
[光の照射角度]30度
[電圧]AC100V(電源一体型)
[使用台数]16台(一面)/ 32台(二面)
[オプション]
4灯式投光器用架台×4個(一面)/ 8台(二面)
ワイヤー×16本(一面)/ 32本(二面)
ステー×4個(一面)/ 8個(二面)
予算目安:約140万円(一面) 約280万円(二面)*工事費は含まず
テニスコート照明リニューアルor新設の設置方法例をご紹介
設置方法1 照明柱に1灯設置する
新設もしくは既設の照明用ポールに、1灯だけLED投光器を設置したい場合の設置方法です。弊社のLED投光器はすべて電源内蔵型の製品のため、安定器を別途設置する必要はありません。また200W未満の投光器は、角度調整用平面取付け台座を使用しなくても下向きの設置が可能です。
必要なオプション
型番:L-BR-DFL(日動工業製)
URL:http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-50046999-60500000840000.html
(※200W投光器を使用する場合のみ)
※出典:日動工業 平面取付台
型番:TFB-100M(東芝ライテック製)
型番:B-2M(東芝ライテック製)
型番:LEDX-50401W(東芝ライテック製)
設置方法2 照明柱に2灯設置する
新設もしくは既設の照明用ポールに、2灯LED投光器を設置したい場合の設置方法です。弊社のLED投光器はすべて電源内蔵型の製品のため、安定器を別途設置する必要はありません。また200W未満の投光器は、角度調整用平面取付け台座を使用しなくても下向きの設置が可能です。
必要なオプション
型番:L-BR-DFL(日動工業製)
URL:http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-50046999-60500000840000.html
(※200W投光器を使用する場合のみ)
※出典:日動工業 平面取付台
型番:TFB-200N3(東芝ライテック製)
型番:TFB-91(東芝ライテック製)
型番:LEDX-50401W(東芝ライテック製)
設置方法3 照明柱に4灯設置する
新設もしくは既設の照明用ポールに、4灯LED投光器を設置したい場合の設置方法です。弊社のLED投光器はすべて電源内蔵型の製品のため、安定器を別途設置する必要はありません。また200W未満の投光器は、角度調整用平面取付け台座を使用しなくても下向きの設置が可能です。
必要なオプション
型番:L-BR-DFL(日動工業製)
URL:http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-50046999-60500000840000.html
(※200W投光器を使用する場合のみ)
※出典:日動工業 平面取付台
型番:TFB-200N3(東芝ライテック製)
型番:TFB-91(東芝ライテック製)
型番:LEDX-50401W(東芝ライテック製)
スポーツ施設照明器具の設置方法と適合オプションのご紹介
120W・140W投光器導入お助けコラム, 200~800W投光器導入お助けコラム, スポーツ施設・学校グラウンド照明の導入お助けコラム
スポーツ施設照明の設置方法と
適合オプションのご紹介
スポーツ施設照明に適したLED投光器一覧
水銀灯400W相当
水銀灯600W相当
水銀灯800W相当
120W投光器
140W投光器
S200HM-200W
投光器
富士メディシィエのスポーツ施設照明は、導入したいスポーツ施設の規模により、上記の多彩なラインナップから最適な明るさのLED投光器をお選びいただけます。
LED投光器を設置するには、LED投光器だけではなく架台や落下防止ワイヤーなどのオプションが必要です。新設のスポーツ施設にLED投光器を設置する場合や、既存のスポーツ施設の照明をLED投光器にリニューアルする場合に必要なオプションをご紹介します。
設置方法1 特注アームを製作して固定する
既設の照明柱やパイプを活用する場合、200W以上の投光器は台座部分を固定する「特注アーム」を製作することで、下向きに照らすことができます(※200W未満の投光器は、特注アームを製作せずに下向きの取付が可能です)。弊社のLED投光器はすべて電源内蔵型の製品のため、安定器を別途設置する必要はありません。
必要なオプション
型番:LEDX-50401W(東芝ライテック製)
設置方法2 照明柱に1灯設置する
新設もしくは既設の照明用ポールに、1灯だけLED投光器を設置したい場合の設置方法です。弊社のLED投光器はすべて電源内蔵型の製品のため、安定器を別途設置する必要はありません。また200W未満の投光器は、角度調整用平面取付け台座を使用しなくても下向きの設置が可能です。
必要なオプション
型番:L-BR-DFL(日動工業製)
URL:http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-50046999-60500000840000.html
(※200W投光器を使用する場合のみ)
※出典:日動工業 平面取付台
型番:TFB-100M(東芝ライテック製)
型番:B-2M(東芝ライテック製)
型番:LEDX-50401W(東芝ライテック製)
設置方法3 照明柱に2灯設置する
新設もしくは既設の照明用ポールに、2灯LED投光器を設置したい場合の設置方法です。弊社のLED投光器はすべて電源内蔵型の製品のため、安定器を別途設置する必要はありません。また200W未満の投光器は、角度調整用平面取付け台座を使用しなくても下向きの設置が可能です。
必要なオプション
型番:L-BR-DFL(日動工業製)
URL:http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-50046999-60500000840000.html
(※200W投光器を使用する場合のみ)
※出典:日動工業 平面取付台
型番:TFB-200N3(東芝ライテック製)
型番:TFB-91(東芝ライテック製)
型番:LEDX-50401W(東芝ライテック製)
設置方法4 照明柱に4灯設置する
新設もしくは既設の照明用ポールに、4灯LED投光器を設置したい場合の設置方法です。弊社のLED投光器はすべて電源内蔵型の製品のため、安定器を別途設置する必要はありません。また200W未満の投光器は、角度調整用平面取付け台座を使用しなくても下向きの設置が可能です。
必要なオプション
型番:L-BR-DFL(日動工業製)
URL:http://www.signonline.co.jp/online/detail/1-50046999-60500000840000.html
(※200W投光器を使用する場合のみ)
※出典:日動工業 平面取付台
型番:TFB-200N3(東芝ライテック製)
型番:TFB-91(東芝ライテック製)
型番:LEDX-50401W(東芝ライテック製)
LEDの寿命を長持ちさせるために。安全チェック項目のご紹介 ~屋外投光器編~
120W・140W投光器導入お助けコラム, 200~800W投光器導入お助けコラム
屋外施設用でLED投光器を使用する際の点検項目をご紹介します。
(※参考文献:一般社団法人 日本照明工業会 URL: http://www.jlma.or.jp/anzen/anzen_cs.htm )
点検項目
使用状況・環境
分類 | 安全点検項目 | 該当する | 評価 |
---|---|---|---|
使用期間 | 10 年以上,又は累積点灯時間が 30,000 時間以上である。 | D | |
15 年以上,又は累積点灯時間が 40,000 時間以上である。 | A | ||
特殊環境 | 温度: 照明器具周囲温度が 35℃を超えている。 | C | |
雨水: 照明器具に雨水がかかる。 | C | ||
化学薬品工場,温泉など腐食性ガスが発生する。 | C | ||
石油化学工場など可燃性ガスが発生する。 | C | ||
工場など照明器具が振動の影響を受ける。 | C | ||
鋳造工場など照明器具が油煙の影響を受ける。 | C | ||
雷害 | 雷の影響で消灯,又は点滅したことがある。 | D |
【共通】照明器具本体・部品
分類 | 安全点検項目 | 該当する | 評価 |
---|---|---|---|
灯体 | 清掃しても汚れが落ちない。 | D | |
点さび(点状のさび),変色,ふくれ,又はひび割れが見られる。 | D | ||
塗装面の塗膜剥離,又は腐食が著しい。 | A | ||
取付け部に変形,ガタツキ,ゆるみなどがある。 | B | ||
照明器具内部に浸水,又は浸水跡がある。 | C | ||
取付金具類 | 変色,さび,変形,破損などがある。 | B | |
照明器具が傾くなど,正常に取付けられていない。 | B | ||
可動部分の動作 | 可動部分(開閉箇所,調整箇所など)の動きが悪い。 | B | |
可動部分にさびが発生している。 | B | ||
電線 | 硬化,又は変色が見られる。 | A | |
ひび割れ,又は心線露出が見られる | A | ||
カバー | 変形,又は変色が見られる。 | B | |
破損,又はひび割れが見られる。 | B | ||
端子台 | 接触(端子)部分に変色,又はさびがある。 | B | |
接触(端子)部分が黒くこげたようになっている。 | A | ||
外郭材料に変色,ひび割れ,破損,こげ跡,熱変形などがある。 | A | ||
スイッチ類 | 誤動作したり,スイッチを入れても点灯しないものがある。 | B | |
ねじ類 | ねじなどに変色,さび,ひび割れ,破損などがある。 | B | |
ねじにゆるみがある。 | D | ||
パッキン、 ブッシング、 張力止め、 ランプサポート | 変色,硬化,又はひび割れがみられる。又は,破損している。 | B | |
電気的特性 | 分岐回路の絶縁抵抗が 0.2MΩ未満(150V超過),又は 0.1MΩ未満(150V 以下)で ある。 | B | |
照明器具単体(電源一括と非充電金属部間)の絶縁抵抗が 30MΩ未満である。 | A | ||
その他 | こげ臭いにおいがする。 | A | |
発煙の跡がある。 | A |
【光源近傍】照明器具本体・部品
分類 | 安全点検項目 | 該当する | 評価 |
---|---|---|---|
発光部 | 発光部周辺にほこりやごみがある。 | A | |
発光部の一部又は全体が変色している。 | D | ||
発光部の一部又は全体が暗い。 | D | ||
発光部の一部又は全体がちらついている。 | D | ||
短時間で点灯不能となる。(点灯寿命が短い) | B | ||
発光部を交換しても正常に点灯しないものがある。 | B | ||
発光部を交換しても点灯するまでに時間が長くかかるものがある。 | D | ||
発光部を交換しても他のランプより極端に暗いものがある。 | D | ||
指定外のランプを使用している。 | B |
【制御装置】照明器具本体・部品
分類 | 安全点検項目 | 該当する | 評価 |
---|---|---|---|
ケース | 熱による変色が見られる。 | B | |
さびの発生が見られる。 | B | ||
内部の充填物などが流出している。 | B | ||
変形,又は破損が見られる。 | A | ||
口出し線 | 硬化,又は変色が見られる。 | B | |
ひび割れ,又は心線露出が見られる。 | B | ||
電気特性 | LED 電源装置単体(電源一括と非充電金属部間)の絶縁抵抗が 30MΩ未満である。 | B |
処置手順
上記点検項目に該当する項目がある場合は、具体的処置記載内容を実行してください。
評価 | 具体的処置 | 該当個数 |
---|---|---|
A | 照明器具の劣化がすすみ,危険な状態になっています。 事故防止のためすぐに使用を中止し,新しい照明器具にお取り替えください。 | |
B | 部品の一部の劣化がすすみ,危険な状態になっています。 部品交換をしてください。(複数個ある場合は,新しい照明器具への取り替えをお勧めします) | |
C | 照明器具が使用環境に適しておらず,危険な状態になっています。 事故防止のため使用を中止し,使用環境に適した照明器具にお取り替えください。 | |
D | 照明器具の劣化がすすみ,危険な状態に至る可能性があります。 今後は 1 年に 1 度,安全チェックシート(詳細版)による点検を実施してください。 |
※3年に1度は専門家による安全チェックシート(詳細版)による点検を受けてください。
(詳細版のダウンロードはこちら)
屋外用LED照明で悩んだらこちらまでお電話ください
TEL:03-6380-8103
器具選定~納品まで
めんどうなことはすべて株式会社富士メディシィエにおまかせください!
【明日使える豆知識】長寿命LED照明。その歴史とは?
120W・140W投光器導入お助けコラム, 200~800W投光器導入お助けコラム
- 1810年
- ガス灯の誕生
- 1879年
- エジソンが白熱球の特許を申請
- 1890年
- 日本で初めての国産電球が実用化(東芝の創業者の1人である藤岡市助によって実現)
- 1907年
- 半導体による発光現象の発見(LEDへと続く研究の起源)
- 1938年
- 蛍光灯が実用化
- 1950年
- 蛍光灯が家庭で普及
- 1962年
- 赤色LEDの開発
- 1968年
- 緑色LEDの開発
- 1989年
- 青色LEDの開発(赤崎博士、天野博士のグループが開発)
- 1993年
- 青色LED量産技術の開発(中村修二氏が開発)
- 1996年
- 白色LEDの開発(日亜化学工業が世界で初めて白色LEDの実用化に成功)
- 2014年
- 青色発光ダイオード(LED)の発明と実用化に貢献した赤﨑勇名城大教授、天野浩名古屋大教授、中村修二氏がノーベル物理学賞を受賞
LED照明は最近になって登場した印象を受けている人が多いのではないでしょうか?実は20世紀初頭にはLED研究の起源となる半導体による発光現象を発見されていました。そこから約100年近くのときを経てLED照明は誕生したのです。
現在の白色LEDを実現させるためには、青色発光ダイオードの開発が必須でした。赤色と緑色に光るものはすでにあったため、光の三原色で白色を作るためには青く光るものが求められ、世界中の多くの研究者が開発に挑戦しました。多くの研究者が脱落するなか、研究を続けた赤崎氏、天野氏のグループが1989年についに青色発光ダイオードを開発しました。さらに1993年、中村氏が従来の100倍の明るさのものを作りLEDの実用化が進みました。
LED照明は省エネ、長寿命の観点だけでなく、赤外線や紫外線をほとんど含まないことから照射物にやさしい照明としても期待されており、紫外線による品質の劣化が懸念されるものの保護にも役立っています。
屋外用LED照明で悩んだらこちらまでお電話ください
TEL:03-6380-8103
器具選定~納品まで
めんどうなことはすべて株式会社富士メディシィエにおまかせください!